25歳の女性です。ピークの時で163㎝、70㎏、下半身が酷く肥満体型でした。
着たい服も着れずお洒落も出来ないですし、何より周りからの目が辛かったです。
何度か異性の方とご飯に行き、少しいい雰囲気になったことがあります。

もしかしたら・・・
なんて浮かれながらご飯を食べていると突然彼は私に向かって「ご飯食べすぎるとさ、ほらそーなっちゃうじゃん?」と笑ってきました。
そのまま彼とは連絡を取らなくなりましたが、異性から直接そういうことを言われるのはとてもきつかったです。
それがきっかけでダイエットを始めました。
20代女が7kg痩せたダイエット方法
テレビやYouTubeなどで紹介しているものを取り入れながら日常的に出来るものを選んで運動を行ってきました。
などの運動を夜に行い、食事制限はせず食事管理とご飯はいつもの半分の量にしよく噛み味わうように気を付けました。
普段はシャワーだけで済ませていたお風呂も湯船に浸かるとエネルギーを消費する。と聞いたので実践しました。
一番効果があると言われる体重を毎日計測し記録するという方法も取り入れて出そうなものをひたすらやってきました。
体型はさほど変わっていませんが少しだけ足がスッキリした気がします。
そして9か月間続けて体重の変化は70㎏から63㎏になりました。
ですが、見た目の変化が全くないのでダイエット大成功とは言えませんがこのような結果となりました。
20代女がダイエット成功とは言えない理由

体重は減ったのですが、体型はあまり変わらないのは、体重ばかり気にして筋肉を付けることができなかったからだと考えます。
その3つの原因を考えてみました。
色んな筋トレに手を出してやった気になっていた
原因は色んなものに手を出してやった気になっていたこと。が一番大きいと思います。
沢山のものに手を出したせいか、徐々に手を抜き始めました。

今日はこれやったからこっちのストレッチはやらなくていいや

昨日は回数多くやったから今日は少なめ
など、言い訳をしている場合ではなく、大事なことは毎日同じことを同じように繰り返さないといけなかったと思います。
何が効果があって何が効果がなかったのか・・・もうこの状態では分かりません。
結果が見えなくて、どれが効いていたのか分からないので結局全部やめてしまい振り出しに戻る状態になってしまいます。
自分に合ったトレーニング法がわからない
自分にあったダイエット法も見つけられていないのも原因の一つだと思います。
テレビやYouTubeで紹介されていたからといって自分も同じように痩せるとは限りません。
自分に適したダイエットを探しながら継続的に続けていかないといけないということが分かりました。
結果が出ないからと言って途中で辞めてしまうのもよくないことです。
自分ではしっかり動けている気でも鏡で見ると全然体が動いていなかったり、鍛えたい部分ではない部分に力が入っていたりと正しいやり方で出来ていないのも失敗に繋がる原因だったかと思いました。
とりあえず「食べなければいい」という間違った考え
そして一番やってはいけない「食事をしなければ太らない。」という考えもありました。
ですがエネルギーがなくなるので体が動きませんし、頭も動きません。
体調も悪くなる一方でストレスばかり溜まって間食も増えて行ってしまうので、食事管理と思ってやっていたものは食事管理と同じで無理なダイエット、リバウンドするダイエット法というものをやっていたのかもしれません。
結局、「沢山のダイエット法を一気に試そうとしたことで、”ただ疲れる”ことをしている」状態になっていました。
体重の変化があった方法と体型の悩みを解決する方法

一番体重の変化があった方法は、2つあります。
まずは、食事をしてからお風呂に入って、食べた分を消費するイメージで湯船に浸かります。シャワーだけでは効果はありませんので湯船に浸かることが重要です。
そして湯船に浸かるのも5分10分と長めの方がいいですが、湯船で出来るマッサージやストレッチなどを行いながら浸かると時間も短縮出来て一石二鳥です。
それと体重を毎朝記録するという方法も効果はありました。
「昨日より増えてるからご飯の量を減らそう」とコントロールすることが出来ます。
「食べなければ痩せる」は逆で「食べなければ増える」と思うようにしてしっかり噛んで1回の食事を30分以上かけて食べるように気を付けたら自然と食べる量も減って満腹感もあります。
このやり方で70㎏から一時期60㎏まで落とすことが出来ました。

ですが、体重は減ってもボディラインには満足はいっていません
体型を変えるためにはボディメイク専門のジムなど自分に合ったトレーニング方法を正しく教わりに行ったほうが近道だとわかりました。